MS66V:バラシてキレイにしたほうが気分がイイ!

風邪をひいて調子が良くないですが、先週の土曜日はサボってしまったので頑張って作業します。

古いシャーシーブラックの剥離作業にニードルスケーラーを導入したことで作業効率が100倍にアップしましたが、そうなると欲が出てきて、チッピングコートが剥がれかけたインナーフェンダーが気になってしょうがない。

これも剥がしてしまいたい気分になってきた。でもタイヤハウスに首を突っ込んで作業するのはしんどいし、剥がしきれない部分や作業しにくい部分が絶対ある。そんなの気持ち悪いのでインナーフェンダーを取り外して気持ちよく作業する!

覆面ペインター:ドンガラにしろ!

外しました。昔のクラウンのようなフレーム車は立派な鉄板製のインナーフェンダーが付いてます。

そして、ニードルスケーラーチッピングコートを剥がします。が、秘密基地に設置している100Vのミニコンプレッサーではパワー不足。チッピングコートは弾力があるので打撃力が必要!

なので、母屋に移動してホンモノの業務用コンプレッサーの力を借りることに。

効果はてきめんで、100Vミニコンプレッサーがエアガンとすれば、ホンモノのコンプレッサーはマシンガンのよう。しつこいチッピングコートがあっという間に剥がれました。

でも、パワフルな分だけ超うるさい。耳がおかしくなって聞こえずらい!

工場の方々にもご迷惑をおかけしました

あと、インナーフェンダーを外したことでエンジンルームとかフレーム周りの作業がしやすくなったので、さらにキレイにしたい部分が増えてしまった。

このままエスカレートしていくとボディをフレームから分離したくなります。でも公道復活最速伝説を狙っているのであえて我慢します。

主観的難易度:★☆☆☆☆(耳栓が要る!)

<全体工程>
プロジェクトスタート 2018/3/3
 ↓
エンジン始動
 ↓
ブレーキ周り、サスペンションの状態確認
 ↓
レストア方針検討
 ↓
マフラー修理
 ↓
レストア方針の再検討
 ↓
下回りの清掃 ←いまここ
 ↓
油漏れ修理
 ↓
いろいろ調整
 ↓
自主検査
 ↓
謎の審査官による検査
 ↓
陸事で登録検査
 ↓
公道復帰

<備忘録>
リアゲートのモールが無い
運転席ドアロックノブの枠パーツが無い
ステアリングギアボックスのオイルシールの手配
トランスミッションのオイルシールやパッキンの手配
デフケースのオイルシールやパッキンの手配
ピットマンアームにガタがある

<完了済み>
ブレーキマスターの形状を調べる
ブレーキシリンダーカップ手配、前1•1/8、3/4

コメント

タイトルとURLをコピーしました