ごく普通に自走できるようになったので、細々した部分の取り付けに入っていきます。
なお、敷地内を自走した感じは、、、乗りごごちが良くて操作感などを含めてソフトで柔らかくてリラックスして運転できるクルマです。さすがはクラウン。
エンジンルーム内の修理や仕上げが完了したのでインナーフェンダーを取り付ける。ここだけ見ると新車のような仕上がり。外装はヤレた感じをキープしつつ、駆動系や下回りはキレイに仕上げるコンセプト。
周囲が仕上がってくるとドラムの塗装が気になってきた。。。
あと、冷却水タンクの取り付けステーなど、だいぶ前に仕上げた部品を引っ張り出して、記憶と写真を頼りに取り付けていきます。
あと、ヘッドランプは4灯とも交換します。シールドランプのレンズの丸みが捨てがたいけど、曇りも出ているのでバルブ交換できるランプに交換する。そのベースがサビサビなので錆を落として錆止め塗装して取り付けの準備。
今日はノンビリとそこそこのところで終了。
<Summary for overseas visitors>
I have been restoring MS66V CROWN Van that is an old Japanese car produced by TOYOTA. S60 series is known as ‘KUJIRA’ among Japanese fans. It is the fourth generation of crown families, sold in 1971 to 1974 in many countries. In this post, I took a note of records, such as the test driving, installing inner fenders, removing rusts on the headlight mountings and so on.
主観的難易度:★☆☆☆☆( 組み立ては楽しい! )
<全体工程>
プロジェクトスタート 2018/3/3
↓
エンジン始動
↓
ブレーキ周り、サスペンションの状態確認
↓
レストア方針検討
↓
マフラー修理
↓
レストア方針の再検討
↓
シャーシーブラックの剥離
↓
サビ転換剤の塗布
↓
シャーシーブラックで塗装
↓
油漏れ修理
↓
こまごました部品の仕上げ ←いまここ
↓
いろいろ調整
↓
自主検査
↓
謎の審査官による検査
↓
陸事で登録検査
↓
公道復帰
<備忘録>
リアゲートのモールが無い
運転席ドアロックノブの枠パーツが無い
<完了済み>
ブレーキマスターの形状を調べる
ブレーキシリンダーカップ手配、前1•1/8、3/4
ステアリングギアボックスのオイルシールの手配
トランスミッションのオイルシールやパッキンの手配
デフケースのオイルシールやパッキンの手配
タイロッドのブーツを注文
ピットマンアームにガタがある
ウォータポンプの入手
オルタネータの入手
コメント